文科省・経産省がリカレント教育を進める理由と投じられた予算

リカレント教育は、日本の経済活性化のための国の施策です。経産省、文科省が強く推し進めています。

優秀な人材が多いほど、経済が活性化されます。そこで、優秀な人材を生み出そうとするのです。優秀な人材とは、仕事の内外で学び続け、その学びを仕事に活かす人材といえます。

経産省が推し進めるリカレント教育

経産省は日本経済の活性化のために、優秀な人材づくりをおこなう必要があるとして、「人生100年時代の社会人基礎力」と銘打って社会人基礎力向上に施策を打ち出しています。その施策のこそが、リカレント教育なのです。

文科省も推し進めるリカレント教育

また、文科省も動いています。その社会の要求に応えるため文科省が動いているのです。文科省としては、社会のニーズの高まりに応える形で、働きながら学べる仕組みづくりを各大学に促しています。社会再生実行会議の提言に基づき、大学等の一部のプログラムを「職業実践力教育プログラム」(BP)と認定しています。既に2019年4月の時点で、242課程ものプログラムが認定されている。

2019年度だけでも少なくとも3億2千万の予算がついているようだ。(文科省:リカレント教育の予算)今後、リカレント教育・大人の学び直し・生涯学習が広がっていくことは間違いないだろう。

最後に

経産省、文科省が予算をとって推し進めているわけですから、リカレント教育は近い将来間違いなくトレンドになるでしょう。

では、実際どんなことから始めていけばいいのか、何を学ぶか決めることです。この記事を参考にしてみてください。

リカレント教育の意味を確認するならこちらの記事をどうぞ。

参考ページは以下です

経産省:人生100年時代の社会人基礎力の説明ページ

文科省:リカレント教育説明ページ

文科省:リカレント教育の拡充に向けて